· 

本日の作業

プレタの定番、ヘリスケールクオリティの1/18 EC135の製作です。この機体は、もう何機も製作しているのでとても円滑に製作できます。内部メカは、勿論ブレード230Sです。ブレード230Sは、自立安定モードがついているのでいとも簡単に操縦可能です。おそらく、XKのK110よりも操縦は簡単と思います。本日、テストフライトが終了し、この後、再度分解して塗装に入ります。塗装はやはりドクターヘリの予定で、完成後にマビックミニで空対空の撮影ができればと考えております。デンデ部長が、マビックミニのパイロットに挑戦です。

It is a production of 1/18 EC135 of heli-scale-quality, a standard of PRETA. Since this aircraft has already been manufactured, it can be produced very smoothly. The internal mechanism is blade 230S. The blade 230S has a self-safe mode, so it can be easily operated. Probably easier to maneuver than XK K110. Today, the test flight is over, after will be disassembled again and painted. The painting is still a doctor helicopter, and we hope to be able to shoot air-to-air with the Mavic Mini after completion. DENDE is trying to challenge a Mavic Mini pilot.

 

さて、もう一件は、1/12 BO105のボディ製作開始です。このボディは、前にもご紹介しましたが、ドイツコルセマン製。なかなか良いスタイルをしています。今回のBO105の製作に当たっては、ヘッドやブレード、内部メカのアップデート等、友人のペーター・レイネスに惜しみないアドバイスを頂いて本当に感謝しております。今週は天気が思わしくないので製作が進みそうです。

By the way, the other is the production of the body of 1/12 BO105. This body, which was introduced earlier, is made by German Causemann. It has a pretty good style. I am really grateful to my friend Peter reinerth for his generous advice, such as Rotor heads, blades and Updeting of internal mechanics, for the production of this BO105.
Vielen Dank für die Zukunft.! Peter