雑誌やメディアでの掲載情報をご紹介しています。
現在『ラジコン技術』さんにて連載中です!
ラジコン技術2022年2月号より新連載が始まりました!
新連載
『もっとリアルにスケールヘリを楽しむ方法』
は代表の実機ヘリ整備の経験を活かし実機の知識をRCヘリに応用しよりリアルに楽しむ方法をご紹介していく内容となっております。
2022年2月号 連載第1回目【航空灯火編】
実機の航空灯火情報を解説するとともにRCヘリでの装着時の解説。
2022年3月号 連載第2回目【航法アンテナ編】
実機の航法アンテナにおける航空法をRCヘリに応用しディテールアップする方法を解説。
2022年4月号 連載第3回目【航空機国籍記号と登録番号編】
実機の機体に描かれたアルファベットや数字の表示について解説。さらにこの回は表紙も飾り完成機5機も紹介。
★初表紙★
2022年5月号 連載第4回目【ヘリコプターの標識について】
航空機に義務付けられている各部の注意書きとプラカードやシール、ステンシルによる標識の解説。
2022年6月号 連載第5回目【実機の色々な飛行方式について】
スケールヘリをより実機らしく見せる飛行方法についての解説。
2022年7月号 連載第6回目【実機に学ぶ整備とスケールヘリ製作のコツ】
墜落等のトラブルをいかに防ぐか、実機の整備方式をRCヘリに応用し安全に飛行する方法。
機種選定のコツについて解説。
製作した機体が『おたくま経済新聞』さんに掲載されました!
モデリングプレタがドイツのラジコンヘリ雑誌『ROTOR』さんに掲載されました!
ラジコン技術2020年6月号~2020年10月号にて
『モデリングプレタDENDE部長の仕事通信』
と言うコーナーでヘリスケールクオリティのボディの作り方をご紹介しました。
よかったらこちらもご覧ください。
こちらは単発記事です。